web朗読会:木曜メンバー募集中
メンバーを固定して『奇跡講座』のテキストを読みつつ、プチシェアをする会です。 原則第1〜3木曜21::00〜22:30 定員4名3月からスタートします。 詳細・お申込みはこちらから
メンバーを固定して『奇跡講座』のテキストを読みつつ、プチシェアをする会です。 原則第1〜3木曜21::00〜22:30 定員4名3月からスタートします。 詳細・お申込みはこちらから
JACIMより、奇跡講座のレッスン1〜50の「ワークブック解説」の講義の内容が書籍となり発売されたのはご存知ですか? 私は、この講義を受講していました。奇跡講座の壮大さに触れながら、ときには唖然とし、ときには戸惑い、それ… もっと読む 新しい教材のご紹介
テキストWeb朗読会_(水曜)メンバー受付中です。 21:00~22:30/月3回、Zoomにて 7月スケジュール…7、14、28 詳細は、リンクをご覧下さい。
私が間違って信じたアイデンティティー「病気」を赦す忘備録落として、新コーナーを作りました。 「赦しの実験室〜病気」です。 肉体と私のレッスン
緊急事態宣言が解除され、以前の生活と新しいマナーとともに日常が始まりましたね。「自粛」という生活スタイルを通して習慣と自我について感じたことは、「自粛」が始まるようだ。という時「それって、どうなるの?」と不安を感じました… もっと読む つぶやき。
*パソコンから 「https://zoom.us/j/@@@@@@@@@]」などのURLをご案内しています。 この@@@@@@@@@の部分は、9桁または10桁で、これがミーティングIDです。 そのURLをクリックすると、… もっと読む zoomへの参加の仕方
こんにちは! 2020年のスタートは、どのように始められましたでしょうか? 今年は、めでたくスタディグループ10周年を迎えます。 2011年から、学習会を開催するようになり気がつけばもう10年が経ったんですね。 私は、コ… もっと読む おかげさまで10周年☆
9月からスタート予定です。 平日 13:00-16:00月に1回 毎月、火曜~木曜の中で日程を調整 テキスト「前書き」から進めます。 定員:2~5名まで 参加費:2000円 継続的にでも、そうでなくてもOK! また、テキ… もっと読む テキストクラス@京都のご案内
web朗読会 21:00-22:30火曜_(残席1名)6日、20日、27日水曜_(残席0名)7日、21日、28日 シェアサポート 24日(土曜)13:00-16:00基礎確認テーマ「赦し」 お問い合わせなど、お気軽にご連… もっと読む 8月のスケジュール
7月のシェアサポート のテーマは「知覚と投影」 コースでは「智識」と「知覚」は根本的に区別されています。それは「実在するもの」と「実在しないもの」 「知覚」は「実在しないもの」です。 そして、私たちが学んでいるコースの「… もっと読む 7月のシェアサポート のテーマ